中1息子、初めてのテスト〜テスト勉強の仕方〜その1

中学に入学した息子。中学の時間割に戸惑っているものの、顔の表情は明るく話す口調もかわらないのでホッと安心しています。ただ、本人はあまり気にしていないようですが、忘れ物をしたりしているようでそこはちょっと不安です。そんな中一息子ですが、来月の半ば、初めてのテストがあります。中学校初めての定期試験となる期末試験。ちょうど1ヶ月前くらいなので学習計画をたてはじめる感じでしょうか。

塾の先生に相談すると、忙しい日は1時間、余裕がある日は2時間、土日は3時間が目安の勉強時間のよう。いや〜明らかにそんな勉強してないですな・・・

要領が良くなく、不器用な男、我が長男。このまま何もせずに本人に任せたままなのはかなり不安です。

はるか昔に自分もテスト勉強はしていましたが、どうやればいいのか私自身もわからないので、テスト勉強について勉強してみました!!

中学に入って初めてのテストはどうやら2つの事が言われているようです。それは

  • 初めてのテストは点が取りやすい事
  • この成績によって本人の中学校の勉強に対するイメージがつく事

我が校は6月半ばに初めてのテストですが、授業が本格化したのはGW明けからの事を考えると約1ヶ月半の範囲だけを勉強すればよく範囲が狭いことから比較的点数が取りやすいようです。またこの成績や順位が本人の中学生生活のモチベーションに直結するとの事。ここで良い成績であればもっと上を目指しやすくなるし、点数が思ったより振るわなかった場合、中学はやはり難しいんだと3年間の勉強のモチベーションが下がるようなのです。この2つを考えると最初のテストは重要!!本人に任せるよりも最初の定期テスト対策はある程度一緒に伴走してやるのが我が息子にはあってそうです。

3週間前から準備を始めて本番に臨めるようにしたいと思っています。学校でも3週間前にテスト範囲が発表されて、スケジュールを自分で立てるように言われるよう。今回は5教科だけで250点満点のテスト。目標としては200点取れたら自信に繋がるんじゃないかなぁ。

タイトルとURLをコピーしました